試験地紹介

杉田が設置・維持に関わってきた固定試験地について紹介します。興味のある方はお問い合わせください。

目録

東北

1 黒沢尻ブナ天然更新試験地1948

2 黒沢尻ブナ天然更新試験地1969

3 黒沢尻ブナ天然林

4 生保内ブナ天然林施業指標林

5 八甲田ブナ施業指標林

6 三本木ブナ天然更新試験地

7 国見ブナ択伐天然更新施業試験地

8 大畑ヒバ択伐施業試験地 

9 森吉山麓針広混交林動態試験地

10 御明神炭焼沢試験地

11 小岩井牧道試験地

12 小岩井白川試験地1995

13 小岩井白川試験地2003

14 小岩井登山道試験地

15 滝沢コナラ高齢二次林

16 好摩コナラ間伐試験地

17 一関アカマツ移相試験地

18 御明神アカマツ抜き伐り林分

19 滝沢演習林4-つスギ高齢人工林

20 滝沢演習林4-ちスギ高齢人工林

21 滝沢演習林2林班スギ高齢人工林

22 御明神演習林舘内スギ高齢人工林

23 大滝沢試験地

24 早池峰アカエゾマツ南限自生地

25 早池峰小田越試験地

26 八幡平オオシラビソ風倒後動態試験地

27 八幡平亜高山帯林

28 吾妻山亜高山帯林

関東

29 高萩ヒノキ人工林天然更新試験地 

中部

30 水木沢天然林

31 木曽ヒノキ林成長量試験地

32 赤沢ヒノキ施業実験林

33 赤沢ヒノキ人工林天然更新試験地

34 富士山亜高山帯林 

35 金峰山亜高山帯林

36 北八ヶ岳麦草峠亜高山帯林

37 御嶽山田ノ原亜高山帯林

38 御嶽山濁河亜高山帯林

39 志賀高原ひょうたん池亜高山帯林

40 志賀高原渋峠亜高山帯林

41 立山亜高山帯林

北海道

42 雨龍研究林針広混交林

43 東大雪亜高山帯林

44 雌阿寒オンネトー亜高山帯林

45 雌阿寒白水沢亜高山帯林

四国

46 魚梁瀬千本山スギ天然更新試験地

47 石鎚山シラベ林動態試験地

© 雪森研究所
Powered by Webnode
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう